たまには花を使った寄せ植えを作らねばと思い作りましたが・・
・・・
・・・
・・・

やっぱ無理ーっ‼ これが限界~っ(笑)

ローダンセマム「アフリカンアイズ」を芯にして、
周りに宿根イベリスとベロニカ「オックスフォードブルー」。
ローダンセマムはイベリスと重なり合う下葉は全部切り落としてあります。
蒸れによって枯れてしまうのを防ぐためです。
ほんの少しの事ですが、これをやるのとやらないのでは結果に大きな差が出ます。
ローダンセマムに限らず、限られた器の中に花をモリモリたくさん植え込みたい時は
必ず重なり合う葉は落としてください。
風通しが悪くなり、腐ってきますからね~。
寄せ植えセットは

ローダンセマム1株
宿根イベリス3株
ベロニカ3株
入って1,718円

今回自分が寄せ植えに使用した鉢は、ローズ柄の腰高の白い鉢。
植え込んだ植物が、シンプルな花なので少し柄のある鉢を選びました。
腰高の鉢を選んだ理由は、ベロニカが下へ垂れ下がるように成長するからです。
夕方写真を撮影したので、画像が全部暗いですね~・・自分の性格そのものです(笑)
・・苦手意識を克服して、今度はモリモリ、ブリブリの寄せ植えに挑戦しようかなぁ~(笑)by 安部
- 関連記事
-
スポンサーサイト