10/15 寄せ植え教室を行いました。

講師は
村瀬美和先生です。
ここで村瀬先生の紹介を少し・・。
村瀬先生は主に愛知県で活躍してみえる先生です。
現在、愛知県下で活動しているハンギングバスケットマスター(ハンギング講師の有資格者)の
ほとんどの方がこの村瀬先生、もしくは今月31日に予定されている講習の講師
武島由美子先生の
お弟子さんと言っても過言ではないほどの
すご〜い先生です。
数々のコンテストでの受賞歴もすごい!
その実績もさることながら、なんといっても人あたりの良いお人柄。
できたてホヤホヤの
伊木山ガーデンで教室を始めるなら
「この先生達以外いないっ!」・・と土下座する覚悟で先生達の住む愛知県日進市までお願いに行き
この度めでたく、当店で教室を開講できる運びとなりました。
(だれか
「よくやった」と褒めてください)
さてさて・・本題です。
当日は初回の教室にも関わらず
13名もの方の参加をいただきました。
記念すべき第1回目ということで、簡単な先生の紹介のあと
「さぁ、いよいよ植え込みか」と思っていると・・
実際に今から植え込む植物の名前、特徴、管理の仕方などが書かれた資料を見ながら
(村瀬先生直々に当日用意してくださったんです。 感動しました!)
とても丁寧にわかりやすく説明してくださいました。
その説明をとても熱心に、メモまでとりながら聞いてみえる参加者の皆さんの姿を見て
「あ〜、教室やれてよかった〜・・」とまたまたひとり、感激していました。(最近、涙腺ゆるみっぱなしです・・)
その後、村瀬先生のデモンストレーションがあり・・

皆さん真剣そのものです。
で、実際に参加者の方が植え込みをされたわけですが・・
すいません・・バタバタと土の補充やら何やらしていて・・写真が撮れず・・
まさかの「画像なし」です。・・本当にすいません(泣)
実況すると・・
皆さん、隣に座られた方と談笑されたり、村瀬先生に質問されたり・・と
とても和やかなムードの中、寄せ植えを作っておられました。
(伝わりますか・・?)
そして最後に当日作られた寄せ植えと楽しい思い出を胸に
「はい、チーズ」
皆さん笑顔で帰られました。
今春4月にオープンし、園芸の「え」の字もよくわかっていないスタッフ、
自分自身も初めての教室の進行役ということで、多々不手際もあったと思います。
村瀬先生はじめ、参加してくださった方々の
温かい目に救っていただきました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
「本当にありがとうございました。」今後もお客様に
「伊木山ガーデンはおもしろい!!」と言っていただけるようにスタッフ一同、
がむしゃらに頑張っていきますので
末永く・・末永〜く・・
温かい目を維持したまま(笑)
どうぞよろしくお願いいたします。
伊木山ガーデン副店長 安部
最後に今後の
イベントのお知らせです。
10月31日(水) am10:30より 「秋色のハンギングバスケット」
講師
武島由美子先生 ※受付終了
11月01日(木) am09:30より 「ゴージャスな寄せ植え」
講師
尾関純子先生
講習費:2,000円 材料費:別途実費 (4,000〜5,000円以上を予定)
11月07日(水) am10:30より 「クリスマスのハンギングバスケット」
講師
村瀬美和先生
講習費:2,800円 材料費込み
11月08日(木) am09:30より 「ゴージャスな寄せ植え」
講師
尾関純子先生
講習費:2,000円 材料費:別途実費 (11月01日参照)
11月22日(木) am10:30より 「クリスマスの寄せ植え」
講師
武島由美子先生
講習費:2,800円 材料費込み
11月24日(日) am10:00より 「多肉植物カット苗を使用した寄せ植え」
※フリーレッスン方式
講師
カクト・ロコ 野末氏
参加費:無料 材料費:実費
12月05日(水) am10:00より 「お正月の寄せ植え」
講師
村瀬・
武島両先生
講習費:4,980円 材料費・ビュッフェ代込み
4,500円相当のゴージャスな寄せ植えを作製したあと、当店人気の
「産直ビュッフェ」にて先生方との食事会があります。
(13:00解散予定)
12月05日(水) pm13:30より 「お正月の寄せ植え」
講師
村瀬・
武島両先生
講習費:3,980円 材料費・カフェ代込み
4,500円相当のゴージャスな寄せ植えを作製したあと、
当店カフェ「アランチーボ」にて先生方との懇親会。
(自由解散)
12月13日(木) am09:30より 「ゴージャスな寄せ植え」
講師
尾関純子先生
講習費:2,000円 材料費:別途実費 (11月01日参照)
各教室共、定員制です。定員になり次第締め切らせていただきます。
~お問い合わせ、ご予約はお電話、もしくは店頭で。~
伊木山ガーデン (058)322-8784
スポンサーサイト